18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

柏崎市議会 2023-02-21 令和 5年予算決算常任委員会( 2月21日)

危機管理部関係では、放射線防護施設整備事業コミュニティセンター放射線防護工事効果について質疑があり、答弁内容は、今回の中通コミュニティセンターでの工事で、建物内の陽圧化気密性確保停電時に備えた非常用電源確保を行う。内閣府の資料では、放射線源から約2.5キロメートル離れた地点において、陽圧化された鉄筋コンクリート造建物における放射線量遮蔽効果は92%低減されるとされているでした。  

柏崎市議会 2023-02-20 令和 5年予算決算常任委員会総務分科会( 2月20日)

まず今回、中通コミュニティセンター対象施設になっておりまして、こちらは集会棟体育館棟がございます。いわゆる防護区画といいますか、エリアにつきましては建物全体、集会棟体育館の両方を行います。  内容的に大きく、まず建物内の陽圧化、これが1点。それから、気密性確保すること、これが2点目。それから、停電時に備えて非常用発電設備を設置する。

柏崎市議会 2012-06-21 平成24年第3回定例会(第5日目 6月21日)

本案は、審査過程において、市民生活部及び消防本部関係では、東日本大震災による災害廃棄物受け入れについて、大槌町への職員の派遣、試験焼却に係る検査体制検査項目安全性についての市民へのわかりやすい説明市民向け資料の工夫の必要性試験焼却後における市民への説明会など、本格受け入れまでの取り組みや考え方、バグフィルターの性能や処分方法中通コミュニティセンター耐震補強工事の概要及び、今後、予定されている

柏崎市議会 2012-06-19 平成24年総務常任委員会( 6月19日)

款総務費、1項12目市民活動振興費、006コミュニティセンター管理運営事業の02コミュニティセンター営繕費170万円は、4月3日から4日にかけての暴風被害を受けた高浜コミュニティセンター体育館の屋根鼻隠し補修松波コミュニティセンター体育館の雨どい補修上米山コミュニティセンター外壁補修及び中通コミュニティセンター東部活動の場の外壁補修経費を措置したいものであります。  

柏崎市議会 2011-12-21 平成23年第6回定例会(第5日目12月21日)

本案は、審査過程において、市民生活部及び消防本部関係では、原材料費の高騰に伴う指定ごみ袋作製等委託料増額に伴う事業収支や次年度への影響、将来の収支の見通し、ごみ袋作製委託料増額減額の基準、契約内容見直し検討中通コミュニティセンター工事期間中の代替施設である中通小学校との調整や工期の短縮、市有施設全体に係る定期点検及びその必要性耐震改修促進計画について、設計委託を行った結果、工事費

柏崎市議会 2011-12-19 平成23年総務常任委員会(12月19日)

12目市民活動振興費007コミュニティセンター整備事業コミュニティセンター耐震診断耐震補強工事設計委託料500万円は、中通コミュニティセンター改修工事施工中に、体育館棟基礎と柱を固定しているアンカーボルトが腐食していることが判明し、この柱脚改修を行うに当たり、次年度以降に予定していた耐震改修促進計画に基づく耐震診断耐震補強工事設計を前倒しして、実施する必要が生じたものであります。  

柏崎市議会 2011-12-08 平成23年第6回定例会(第1日目12月 8日)

12目市民活動振興費コミュニティセンター整備事業500万円は、中通コミュニティセンター改修工事施工中に、体育館基礎部分を固定しているアンカーボルトの腐食が著しいことが判明し、早急に耐震補強工事が必要なことから、耐震診断耐震補強工事設計をあわせて発注するための委託費用を措置いたしたいものであります。  

柏崎市議会 2009-10-16 平成21年第一部決算特別委員会(10月16日)

繰越明許費400万5,750円は、中通コミュニティセンター災害復旧工事でございまして、5月に完了してございます。  以上でございます。御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○委員長三井田孝欧)  市民課長。 ○市民課長酒井美代子)  よろしくお願いします。平成20年度一般会計決算市民課所管分の主なものについて御説明いたします。  決算書191ページ、192ページをごらんください。

柏崎市議会 2009-06-17 平成21年総務常任委員会( 6月17日)

22款の市債8,180万円は、中通コミュニティセンターアスベスト除去工事に対する一般単独事業債300万円を、先ほど国庫支出金で御説明を申し上げました調査整備に関する、国庫補助金が受けられることになったことに伴う合併特例債及び県地域づくり資金5,150万円の減額を、東中学校耐震補強工事に伴う中学校建設事業債480万円を、農地農業用施設災害復旧事業の追加に伴う農林水産施設災害復旧事業債1億2,550万円

柏崎市議会 2008-10-27 平成20年第一部決算特別委員会(10月27日)

繰越明許費420万円につきましては、中通コミュニティセンター災害復旧工事に係る経費でありますが、今年度に入りまして、5月30日に完了しております。また、不用額につきましては、実施工事方法修繕内容の精査・検討により、結果として被災直後の予算見積額との差が生じたもの、及び入札差額でございます。  以上でございます。何とぞよろしくお願いいたします。 ○委員長池田千賀子)  男女共同参画室長

柏崎市議会 2005-02-23 平成17年総務常任委員会( 2月23日)

それから、地震の災害復旧工事につきましては、中通コミュニティセンター東部活動の場の基盤が、といいましょうか、基礎が沈み込みまして、床に傾きが生じましたので、今回、それがわかりましたので、補修をするものでございます。  よろしく御審議をお願いしたいと思います。 ○委員長(高橋 新一)  環境政策課長。 ○環境政策課長酒井 明)  おはようございます。  

柏崎市議会 2003-02-27 平成15年第1回定例会(第2日目 2月27日)

なお、今年度開館20周年を迎える高田及び上条の両コミュニティセンター記念事業への支援、中通コミュニティセンター講堂ステージの設置、バリアフリーに対応できる多目的トイレ整備など施設機能の充実も順次進めてまいります。  柏崎市においても、初めてのNPO法人が昨年誕生し、さらにこれに続く団体の動きもあるなど、市民公益活動が定着しつつあります。

  • 1